|
||||||||||
|
トップページ > 用語辞典 > 裏函
裏函
裏函(うらはこ)は 札幌開催が始まった際に 札幌競馬場ではなく、開催が終わった函館競馬場で調整すること。 いわば函館競馬場がトレセンのような役割を果たしている。 裏函のメリットは以下の2点とされる。 1・函館競馬場には札幌競馬場には無いウッドチップコースがある。 札幌競馬場には排水処理施設が無く、ウッドチップコースを造設できない。 あるのはダートと芝コースのみ。 足元に不安のある馬はクッションの効いたウッドチップで調整するのが好ましい為、 裏函を利用する。 2・馬房数の関係 札幌競馬場の出張馬房だけでは足りない為、 札幌に入りきらない場合、函館の馬房で調整することで 馬房の入れ替えをスムーズにする、ということがある。 しかし結局、札幌の方に空き馬房を用意しなければならない為に やりくりに苦労する調教師が多いようだ。 関連用語
|